メニュー一覧
○ 髪のセット・ケア
○ 肌のケア ← 重要
○ 顔全般
○ 王道ダイエット
・レコーディングダイエット
・低炭水化物・糖質制限
○ 筋トレ
○ 香水の選び方・付け方
○ 体臭を抑える方法
○ 努力でイケメンになれるのか
○ 努力することの優先度の考え方
メニュー一覧
魅力的な唇の女の子に目が行くように、女性も男の唇を見ています。
なので、当然乾燥してガサガサで、ましてや唇から血が出ている状態はモテません。
しかし、その一方で、皮膚が薄く皮脂腺のないくちびるは他の肌と比べて特に乾燥しやすいので、特に冬場はすぐに荒れてしまいます。
そこで、乾燥から唇を守り、うるおいのあるきれいな状態を保つ必要があります。
そのためには、男でもリップクリームを塗る必要があります。
荒れる原因が乾燥なら、舐めて潤せばいいと思うかもしれませんが、唇を舐めるのは厳禁です。
唾液で唇が臭くなる上に、蒸発するとき内部の水分も持って行ってしまうため、時間が経つと舐める前より余計に荒れてしまいます。
そして、何より男が唇をなめている姿はみっともないです。
まず、大原則として男向けのものを買う必要がないということです。
これは意外に思われるかもしれませんが、男向けのリップクリームは、女性向けのリップクリームにさわやかな香料を入れて雰囲気を作って、値段を上げているだけなのです。
その香料が無害ならまだいいのですが、成分によってはむしろ唇荒れの原因になることがあります。
高い一方で効果が薄いので、男向けのリップクリームを買うのはやめましょう。
なので、リップクリームは一般向けのものの中で、保湿性が高く、余計な添加物が入っていないものがベストです。
なお、色付きのものは男がつけるとキモイ上に、色素が唇荒れの原因となるので避けましょう。
それではオススメのリップクリームランキングを発表します。
あくまで男視点でのコスパとしての評価なので注意してください。
まず、オススメなリップクリームは、ロゴナです。
保湿成分として評判の高いホホバオイル、ミツロウなどオーガニックなもので作られているので、効果が高いだけでなく安心して使えます。
その上、人肌で溶けやすいので使いやすく、さらには潤いがかなり長持ちし、自然なつやが続きます。
メンズのリップクリームとしては少し高めですが、長持ちするため塗り直しが少なくて済むので、コスパとしてはかなり良いです。
ただし、1つ難点なのは、そのへんのドラッグストアにはあまり売っていないということです。
次にオススメなのが、DHCです。(※for MENではありません。)
少し量が少ないのでロゴナよりコスパは落ちますが、その辺のコンビニでも売ってたりするので非常に入手しやすいです。
保湿力の効果が高く、ベタベタしすぎないのもポイントです!
DHCはサプリ部門はあまり良くないので不安に思うかたもいるかと思いますが、化粧品部門は比較的良いので安心してください。
ただし、サプリ部門の影響を受けてネガキャンも多いのも事実です。
くちびるが荒れやすくて、高くてもいいものが使いたいという方には、ロクシタンのリップクリームがオススメです。
スティックタイプではなく、クリームタイプなので、後で理屈は説明しますが、唇への負担が少なく済みます。
ただし、少し落ちやすいのでこまめに塗り直さなければならないのが少し難点です。
また、好みにもよりますが、バニラの甘い香りがします。
ただ、その難点を補ってなお余るほどの効果は持っているので、手間とお金をかけれるなら間違いありません。
リップクリームは正しく塗らないと効果が半減してしまいます。
というのも、乾燥にすぐ負けてしまうことからもわかるように、唇は非常に敏感なのです。
ポイントは以下の3つです
唇を鏡などでよく見るとわかりますが、唇には縦方向に線が入っています。
そのため、この線に沿うように縦方向に塗ると、最も摩擦が少なく効果的に塗ることができます。
また、細かいしわの中にも浸透し、リップクリームが唇に行きわたりやすくなります。
なお、塗った後で上下の唇をすり合わせて、リップクリームを均等に伸ばす人がいますが、これをやる場合は最小限にしましょう。
やりすぎると唇がすれてダメージの原因となります。
乾燥で弱った唇は非常に敏感なので、冷たいスティックはその固さで唇を傷つけてしいます。
なので、スティックタイプのリップクリームは掌などで少し温めてから使うと負担を最小化できます。
スティックでないロクシタンなどは、そのまま塗って大丈夫です。
なお、塗る際は効果を最大限にするため、唇を清潔な状態にしてから塗りましょう。
リップクリームは製品にもよりますが1日に3~5回塗る必要があります。
多くても1日の使用回数が8回を超えないようにしましょう。
なので、タイミングとしては寝ている間に乾燥した朝、食事によってリップが落ちる食事後、風呂後もしくは寝る前あたりが最も効果的な目安となります。
家でなく様々なタイミングで必要となるため、リップクリームは自宅用・持ち歩き用・仕事先用など複数本あると便利です。(それほど高いものでもないですし)
ただし、間違った塗り方で何度も塗ると逆効果になることもあるので、上で紹介した手順は厳守する必要があります。
A:一般的なリップクリームは薬用のものであり、基本的には荒れを“予防”するためのものです。
ですので、無意味とは言いませんが、荒れている状態では医薬品のリップクリームを使ったほうが良いです。
医薬品でオススメなのがユースキンのメディリップです。
危険な成分はないのですが、2chでは効きすぎて怖いと言われるほど効きます。
基本的にユースキンでダメならもう医者に行くしかありません。
ただし一つだけ注意点があります。
ユースキンはあくまで医薬品なので常用すると、人によってはかゆみなどの副作用が出ることがあります。
荒れが治った段階で普通の薬用のリップクリームに切り替えましょう。
A:結論から言うと、未開封なら使えて、使用済みなら微妙ですが避けたほうが無難です。
一般的にリップクリームの期限は未開封で3年、開封したら1年程度となります。
口には雑菌が多いので、使用して1年経過したリップクリームには雑菌がたくさんいます。
ですので、どうしても使いたい場合は、先端を少し切り落としてから、なるべく早めに使い切りましょう。
可能なら新しいリップいクリームを買ったほうが無難です。
◎関連ページ
上位ページヘ戻る → 男の顔全般の美容法